みなさまこんにちは
前回のブログでも触れましたが、猫のペットロスの方へのお問い合わせページができあがりました。
愛猫を見送り、胸が痛む日々を過ごされている方に。会いたいなあ、とふっと思い出してしまう方へ。
今は安穏で美しい世界にいる猫さんの姿を仕立てます。
亡くなってしまった猫さんの写真を飾っている方も多いと思います。
そこに手を加え、こんな世界でゆったり過ごしてほしい、という世界観で作品を作っています。
写真コラージュを得意としていますので、沢山の花や雲、青空と猫さんを組み合わせることができます。
他にはないオリジナルの一枚になります。
インテリアや生活スタイルにこだわりを持ち
ありきたりのペットの遺影では物足りないと思う方へおすすめします。
昔の画像から作った一例
こちらは我が家で飼っていた猫です。
生まれてまもなくダンボール箱に捨てられていたそうです。
義弟が拾ったときはまだ臍の緒がついていたとのこと。
それを見た娘が飼いたいと泣き、我が家で育てることになりました(捨て猫あるある)
この子は幸運をもたらすと言われる「かぎしっぽ」でした。
そのとき小学1年生だった娘も社会人に。
そこまで見守ってくれた猫は22年の生涯を終えました。
拾われた当時、義弟の掌にいる姿です。
画像も小さく荒いので、photoshopで加工し少しイラスト化してみました。
あとは薄い水色のグラデーションの背景にバラ、ラナンキュラス、スカビオサ、などフラワーアレンジメントで使った花々をカスケードブーケのようにアレンジして作りました。
英文のメッセージを美しいフォントで、生年と没年月日と名前も入れています。
元気な頃の姿を残すのも良いと思います
送っていただく画像は、なるべく鮮明なものの方が綺麗な仕上がりになります。


2匹の猫さんでも大丈夫
猫さんを何匹か飼っていて、もうお見送りされた方もいらっしゃると思います。
二匹でくっついて眠っていたりすると本当に愛らしいですよね。
別々に亡くなっていたとしても、一枚にお造りすることも可能です。


ポスター風にも
こちらは少しふっくらした猫さんと、まんまるのダリアとユーカリをアレンジしたものです。
一枚目はダリアの鮮やかな色味を生かして、二枚目は柔らかいピンクの背景を生かして
猫さんもダリアも少し彩度を落とし、優しい春めいた雰囲気に仕立てました。


オーダーの流れ
1 ご自身のお気に入りの猫さんの写真をご用意ください
2 Elegant Cat Memorial のギャラリーから好きなタイプの作品をお選びください
※ 好きな色味や雰囲気で、かつアップが良いか全身の姿の物が良いかなどでお選びいただくと
イメージに近いものになりやすいです
※ 迷われる方に主に3タイプをご用意しています もしくはご相談に応じます
4 お問合せページよりお客様のご連絡先と猫さんの画像をお送りください 折り返しご連絡させていただきます
お気軽にご相談ください
一緒に生活していたからこそ見られる猫さんの表情があると思います。
この顔がいいのよね、というあなたの大好きなお写真をお送りください。
猫さんの写真から、どのタイプの作品が良いかかおすすめすることもできます。
どうぞお気軽にご連絡ください。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
季節の変わり目ですから、みなさま体調に気をつけてお過ごしくださいね。