みなさまこんにちは。
東北はまだ梅雨明けしていないんでしょうか?
日に日に暑さが厳しくなっていますね。
庭の鉢植えの植物も夕方にはぐったりしています。
夕方には庭に水やり、夜は自分にビールを!夏の定番ですね。
今月は私が創作したシュールな画像をご紹介したいと思います。
シュールとは・・・
現実感あるけど不思議な世界
シュールという言葉はもともとはフランスのシュールレアリスムから始まっているそうです。
非日常的・超現実的な様子を表す言葉です。
最近フォトショップでコラージュを作ると、なぜかシュールな世界になりがちです。
もともとダリの絵が好きだし、ミステリーや不思議な世界に惹かれるからかもしれません。
大人おしゃれなイラストを描きつつ、ホラーに寄りすぎじゃない?などと言われる作品も作っています。人は色々な面を持っているのだから、全部私の一部です(開き直り( ´∀`))
ミノカサゴをアレンジ
今回は女性の横顔に観葉植物、花、そしてお魚をアレンジしてみました。
画像は3枚の写真を並べてみたところ。
最初は植物だけのつもりでしたが、何かインパクトが欲しくなり・・
いや、女性のドレッドをくるくる巻き上げた髪型も十分インパクトあってカッコいいのですが。

漢字で書くと「蓑笠子」(みのかさご)ですって!急にお江戸感が出ます
お魚はハナミノカサゴで、尖ったヒレに猛毒を持っています。
とっても美しい魚ですが、綺麗な物には棘がある、毒もある、と。
あれこれ重ね順を考えて最前面にミノカサゴを配置して透明感を出したら、まあなんでしょう
まるで無敵なヘルメット、を装着した女性ができあがりました。

マッドマックス的な作品で
次の作品は前から使ってみたいなと思っていた女性の画像。かなり挑発的なポーズ、タイツには大穴が空いているし・・彼女をどこに立たせようか?映画のマッドマックスにでも使いそうな無人の荒野のような画像を選びました。どこか不安をはらんでいるような光景です。

彼女は荒涼とした一本道に立って空を見上げています。背後には雲間に都会のビル群を浮かべて怪しい雰囲気に。そして雲間にいるはずのないキリンもあわせてみました。
空の画像を複数重ねて透明度やフィルターで加工。
それで道路が焼けたフライパンみたいになってます。
ここも猛暑に違いない。
こうしてディストピアの完成。
ちなみにディストピアはユートピア(理想郷)の対義語で反理想郷や暗黒世界を意味しています。
ディストピアは映画やNetflixの中だけでいいかな。

ちょっと宇宙に飛んでみる
次は少しレトロな画像をピックアップ。
なんでしょうね、夫婦のような二人が車のトランクを開けて言い争いをしているような雰囲気です。
果たしてこの空っぽなトランクを巡ってどんな会話をしているのでしょう。
どことなく不穏な空気が感じられて、あれこれ想像が膨らみます。

女性「いったいこれからどうするのよ」
男性「どうするって俺にはわかんないよ」
みたいな会話かな?
いつの時代もどこの国でも、腰に手をあて
正面きって物言う女性に勝てる男性はいないかも。
このトランクに何を入れるか考えました。
トランクに不似合いな物、巨大な自由の女神とか、ゴジラとか・・・
女性「ちょっとトランク閉まらないじゃない!」
男性「横にしたらいいんじゃないかなあ」みたいな会話かな。
トランクの中身は、最終的になぜか宇宙飛行士になりました。
この男女は良い人達らしく、結局迷子を送り届ける算段をしている様子です。シュール。


お次はほんの少し清涼感を
今年も間違いなく猛暑の予感がしてきて、涼しげな画像が欲しくなりますね。
もとは砂浜に立つ水着の女性を描いたんですが、海辺が暑そうだったので冷たい飲み物に寄り添わせてみました。
飲み物は、文豪へミングウエイが愛したというカクテル Mojito (モヒート)です。
モヒートはホワイトラムをベースにミントの葉とライム、ソーダを加えたカクテルです。
キューバ生まれのモヒート。
なんだか語感も楽しくてモヒートモヒートと呟きながら創作しました。
カクテルの写真を絵画風に加工しています。
透明なカクテルにグリーンが映えてとても清涼感がありますでしょ?
実は飲んだことないんですが、今度トライしてみたいなあ、とビールを飲みながら考えています。

モノクロ世界へ
お次はコスプレのような女性、もしかしてドラッグクイーンかもしれない画像を使ってみることに。
彼女には白鳥が似合うかも。そして広大な湖(本当は海)には飛び立つ白鳥と上空に不思議な電球を配置。
ゆらゆらしながら白い光を天空に放っています。
そして軍神のような人物が光と風をつかさどっているところ。電気屋のおじさんではありませんよ。
光部分は虹の出ているところです。虹の出ている空の画像を2枚重ねています。
まるで綿飴のようなヘアスタイルの女性にピンクのドレス。甘い雰囲気だったので、可愛くなりすぎないようにここはモノクロ世界にしてみました。カラーよりも涼しげに感じませんか。

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございます。
どこか面白く感じていただけたら幸いです。
イラストレーターを使う時は女性や花や猫など描いていますが、フォトショップを使うとリアルな画像が沢山使えるのでついついシュールな画像ができあがってしまいます。現実にはありえないけどリアルな光景って面白いですよね。イラストレーターとフォトショップを交互に使用して創作しているため、インスタグラムでも可愛いとシュールが一個おきになっています。ジキルとハイドみたいに相反した中身が並んでいるのですが、面白がっていただけたら幸いです。
インスタグラムアカウントは uj.works です。ご興味のある方は検索してみてください。
いつの間にか町内の百日紅(さるすべり)も花をつけていました。夏本番がすぐそこですね。
よく食べよく睡眠をとって体調を整えてまいりましょう。
無理せず、みなさまお体を大切にお過ごしください。